日本財団 図書館


 

009-1.gif

プリヴィレジュコースの魚料理福良漁港のタチウオのフライ ナス添え

009-2.gif

プリヴィレジュコースの前菜福良漁港のサバの燻製 サラダ仕立て
お問い合わせ先
〒656-06兵庫県三原郡西淡町阿那賀 ♀0799-39-1111
浜田啓造副支配人

009-3.gif

今回のバウデッキを案内していただいた坂本真由美さん
鳴門のうき鯛
鳴門の潮流は10ノットこの潮流にもまれて育つ鳴門タイは、明石鯛と並んで全国に知れ渡っています。
潮の大きい時に、この鯛が、空気袋の調整がうまくいかず、海面に浮き出て来る。この時を待って、地元の漁師さんが、手網ですくう漁があります。鳴門のうき鯛は、全てうず潮のめぐみです。
淡路瓦
淡路瓦の歴史は古く、約1300年前から作られています。今もこの地区の住宅の瓦は、本当に見事なまでに輝き、日本一の瓦となっています。西淡町の産業文化センターには、一度寄ってみると勉強になります。

009-4.gif

ホテル「アナガ」スタンダードツインルーム

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION